夢幻BR小説部?

 なんか最近、おすすめ小説あげてくれるひと増えたね。

 

 増えたねー。わたしはあんまり読まないけど、佐久間は嬉しいんじゃない?

 

 そうだね。読み手の想像力で完成する創作物って他にはあんまりないからね。

活字に苦手意識がないひとがいるってだけでなんか嬉しい

 

 佐久間が「俺は太宰の生まれ変わりだ!」とか叫んでたのは中二の頃だったかな?

 

 ……大学二年生です。

 

 遅いおたふくみたいに重症だったね。見てられなかったよ。

 

 ……うるせえ! 関係ねーだろ! バカ! おたんこなす!

 

 仮にも小説紹介の記事でそのショボイ語彙はどうなのよ。

まぁいいわ。最近、このみさん墨田さんに小説系の記事を上げていただいたので、

佐久間が過去に読んで面白かった本をいくつかご紹介します。

わたしはビジネス書以外はあまり読みませんので

いつか暇なときに映画の話でもさせていただきます。

「鍵泥棒のメソッド」超おもしろかったよ! 邦画もいいね!

 

  それは今度な。今回は小説の話。

と、いってもぼくと小説の話をしたことのある方には何度もおすすめしているものなので、

既視感があるとおもいます。 基本的に有名な作品をチョイスしているつもりです。

ブックオフで100円で買えるものは正義です。作家的にはだろうけれど。

 

 

1、人間失格 (太宰治)

 

 日本人の全世代、男女を通して最も多くのひとに影響を与えた本を問われれば、

おそらくこの本になるのではないかと思います。その時代に合った小説というものは

数多くありますが、共感できるのはターゲットになった世代だけ。

しかしこの人間失格は何十年も前の人間が書いたとは思えないほど

現代人の共感をよびます。

弱く、醜く、自分勝手で、他人が怖くて、そんな自分を正面から見据えた本です。

手記の形式をとっているのでまるで読者に語りかけるような潜在的二人称の小説。

青空文庫(著作権が消滅した本をフリー公開しているサイト)で読めます。

一度読めば、この作品がどれだけ多くの作家に影響を与えたかがわかります。

「人間失格」の文章を引用している作品の多いこと多いこと。

もっとも、合う、合わないが大きすぎる作品でもあります。

青春時代、落ち込んでいるときに出会ったぼくにはぴったりな本でした。

 

2、殺戮にいたる病 (我孫子武丸)

 

 

 ゲーム「かまいたちの夜」が好きで、同作者の本を買いあさっていた時期に出会った当たり本。

この著者の作品は探偵ものが中心で、本格ミステリ(読者に犯人とトリックを推理させる形式)が

多かったのですが、反則的なトリック(偶然の絡むもの)もあって推理するのに疲れます。

しかし当作品は性的倒錯者の連続殺人を犯人視点から語るという、読んでいるだけで楽しい(?)構成に

なっているうえに、読者に「謎」でなく「違和感」を植えつけます。

(ゴミ箱にティッシュがあったはずなのになくなっている、など)

ラスト直前に違和感が明確な謎になり、解決したときのカタルシスはすばらしいものがありました。

注意点としてはエログロ度がかなり高く、バトルロワイアルの残酷描写で引いてしまう方には

無理かと思われます。

 

3、博士の愛した数式 (小川洋子)

 

 

 1,2が暗い、グロい、と続いたので温かい作品をチョイスしようとして思い浮かんだのがこの作品。

映画化されているので知っている方には説明不要かと思います。

映画も観た気がするのですが、うろ覚え。小説の印象が強いです。

とても読みやすい文体なのですらすら頭に入ってきますし

なにより登場人物があったかい。もうね、博士がいとおしい。

作中、多くの数式が登場しますが、それを人間関係や性格、いわゆる「運命」にもあてはめて

考える博士のキャラクターがたまらなくいとおしいです。

ある数式から導き出されるイメージ。数とこころ。理と文。

遠いものとされている「数」と「情」をひとつにした、著者の発想力に脱帽です。

回りくどく褒めましたが単純にエンターテイメントとして、とてもおもしろい!

「性愛」「生死」「離別」この辺りの要素を除いてもじーんとくる本は大当たりだと思っています。

 

 今回紹介した三冊はいずれも有名な作品なので、古本であれば100円程度で

売っている可能性が極めて高いです。ハズレ引いても損した気分にならないのが

古本の良いところ。

 

 

 ……ふぅ。三冊紹介しただけですんごい疲れたな。

 

 

 普段書評とか書かないからねー。でもまー、たまにはいいんじゃない?

 

 小説って読むひとはそこそこ読むけど、読まないひとはまったく読まないからね。

記事にしてもしょうがないかな、と思っていたけど、他に読むひとがいると嬉しいもんだね。

 

 友達いないしね。

 

 ほっとけよ! ……ちなみにラノベにアレルギーもないよ。

ファンタジー成分の多い作品は漫画のほうで補ってるからあまり読まないけど。

 

 漫画ならわたしも読むー。

「ちはやふる」「7seeds」「テルマエ・ロマエ」も面白かったー。

 

 少女漫画好きよなぁ。

ぼくは少年漫画か青年漫画ならかなり語れると思う。

ジャンプはデスノートが連載してたあたりで卒業しちゃったけど。

ハンター×ハンター再開したら毎週立ち読みしちゃってるわ。

今度、漫画の記事あげてもいいかもね。

好きなひと多そう。

 

 んー。ネトゲやってるひとのヲタ率高いからね(偏見

アニメのほうが人気ありそう(偏見

 

 媚びぬ! 省みぬ!

……アニメより漫画のほうが好きです。

自分の好きな時間に読めるから……。

 

 音響効果ってあるから、同じストーリーでも

映像のほうが良かったりもするじゃない。

わたしは原作小説や漫画より映画やアニメのほうが好きなことが多いなー。

主題歌聴くだけで泣いちゃうのもいっぱいあるもん。

 

 そこらへんはひとそれぞれだよね。

最近の作品ってどんどんメディアミックスされるから、

自分に合ったメディアで楽しんでいけばいいと思う。

……結論。

 

 

 

 物語って面白い!

雨に唄えば

  トゥリルットゥッ♪ トゥリトゥリルットゥリルリ♪

 

  えっ、どうしたの急に。鳥インフルエンザ?

 

  なんでそうなるの。ちょっとニュースになっていたから動画見てただけ。映画「雨に唄えば」のあのシーンの出だしよ。

 ジーン・ケリー素敵だわぁ……。さすが前世の夫ですわ。スマイルがプリティすぎる……。

 

  こないだ前世ではタイタニックで結ばれない恋をして大変だったから辛くて洗濯できないって押し付けたよね?

……いや、そんな妄想はいいんだ。細波が病んでるのは知ってるから。それより、動画ってアウトじゃないの?

細波がどこにぶち込まれようが関係ないけど、「悪いのはこの顔面蒼白野朗です」って罪を擦り付けるのは勘弁してくれよ。

 

  古い映画だからねー。公開はなんと1952年!ミュージカル映画が流行るきっかけになったくらいの年代だね。

世界的に有名な作品であるのは間違いないんだけど、日本ではミュージカルだと「サウンドオブミュージック」や「メリーポピンズ」のほうが

知名度ある気がするわ。

 

  その二つはジュリー・アンドリュースだよね。昔の女がそっくりな美声と脚線美だったなぁ。

 

  痛いから見得を張らないで。ありのままの自分見せるのよ。ありの~

 

  そっちはヤバイ!……ああそうか。古い映画だからパブリックドメイン(著作権消滅)なのか。

 

  そうそう!だからこんなこともできるんだよ!

 

 

  うおっ!このブログyoutubeを埋め込めるのか!(宣伝)

 

  さすがだよね、ひどーさん(ゴマすり)

これはたぶん、映画史に残る名シーンのひとつね。この映画から何十年経っても、いまだに多くの劇団なんかがこの曲を再現しているわ。

……ああっ、見てよあの笑顔。雨すらも楽しくなってきちゃう。とても良いことがあってワクワクして。

子どもがはしゃぐような無邪気な喜びが画面越しに伝わってくるわ。ああっ、ジーン、来世も一緒に……。

 

  ぼくは見たことないなぁ。……いや、あれ。どこかで、微妙に。う~ん。

あっ!思い出した!「glee」だ!歌と踊りのアメリカのドラマ。そのパフォーマンスのひとつとして出てきた気がする!

 

  グリーね!あー、あれもわたし好きだったなー。シーズン3まで。

ゲイ率の高さがいいわね!社会問題を扱いすぎてストレートのほうが少ないんじゃないかという

 

  ストップ!ストップ!本筋から外れる!

……そう、そのgleeでは高校生から「古い」「観たくない」みたいな扱いされてたけど、実際はどうなん?

 

  ……そりゃ古いでしょうよ、六十年前ですもの。

でも、この映画がこれだけの時を経ても評価されているのは、「普遍的な面白さ」が随所に使われているからだと思うの。

変な顔があれば笑う楽しくなったら踊る好きな女性が振り向いてくれたら幸せな顔になる

きっと、わたしがおばさんになってもそこは変わらないわ。

 

  細波もうお

 

  黙れ。

グリーにはもう一曲使われていたわね。わたしはこのシーンを見て、現実にアニメキャラが出てこられることを知ったわ。

次元の壁を越えたのよ!俳優のドナルド・オコナーは絶対、ディズニーアニメーションから出てきた二次元人だわ!

ただの人間には興味ありません!(日本語字幕は見つかりませんでした)

 

 

 

  なんだこれ。クオリティ高いな!まるで喜劇舞台を見てる感じ。

 

 いろんなひとが真似してるけど、本家が一番面白いわ

顔とか動きがこれ以上ないほどアニメキャラなんですよ!ねー、二次元と行き来する技術は60年前には完成していたのよ!

 

 マジですか。ならあれか、ぼくもついにめぞん一刻に移住できるのか。

響子さんに出会えるのか!未亡人で嫉妬深いという現代ではありえない属性ヒロインに「がんばってくださいね」って言われるのか。

がんばっちゃいますよ!もう無敵です!

 

 (引くわー)

年末だし、たまにはゆっくり映画でも観て過ごすのも良いかもね。

えっ夢幻?なんですか、それ。うちのがしばらく帰ってきてないけど、もしかしたらどこかにいるのかもね。

毛玉投げてくるにゃー」って言ってた。

 

 猫又なぁ。アイコンも性別も自由に使えるんだけど、自由すぎてここに出せないんだ。

専用アイコンないし、リアルなのはいろいろまずいし、うーむ。

 

 猫について語る機会があれば、その辺で画像拾って来てもらいましょーか。

ただ口が臭いんですよ、あいつ。

 

 ……猫にだって個体差あるから

猫又、初詣の予定あるから来週は参加できないって。細波出る?

 

 な、生意気な!わたしは彼と約束が……。

 

 ああ、彼(ジーン・ケリー)約束(モニター越しに会う)ね。今日済ませろ。参加なー

 

 そんなー。

 

 

 

 

 

と、いうわけで。

夢幻とまったく関係ない話題ですが、書かせていただきました。

「雨に唄えば」ヒロイン役、デビー・レイノルズさん死去のニュースを聞いて作成したのですが、

こういうときだけ鎮魂の意を表するのは柄ではないのでやめておきましょう。

しかし、彼女の出演したこの作品は好きで、「Good Morning」は何度もリピートして聴いていました。

以前、夢幻でこの作品の話題を出したときには「時計じかけのオレンジ」のほうのネタで返されましたねー。さすが夢幻……w

とにかく、面白い作品ですし、映画好きな方であれば高齢者にまで話が通じます。

話の種に、暇な時間にでも鑑賞していただければと思います。

 

雨に唄えば(フル・字幕)Part1.Part2

 

 

 

 

 

パブリックドメインの作品は、堂々と宣伝できるので楽しいですね。

またなにか思うところができましたら、記事を更新するやもしれません。

 

では皆様、良いお年を!

  • 1

Copyright © 佐久間と細波と飼い猫と 2024 All Rights Reserved.